ダイスポットのテーブルの呼び出し方について

  • 中河原
  • 中河原's Avatar Topic Author
8 years 6 months ago #1550 by 中河原
中河原 created the topic: ダイスポットのテーブルの呼び出し方について
最近、自宅サーバーにて、どどんとふを使用させていただいております。
現在、オリジナルのダイスポットを作成中です。
中身を今、弄っているのですが、まだ慣れていないせいで、少しやり方を悩んでいます。

get_table_by_2d6(table)やget_table_by_d66(table)を使うことで、2D6のテーブルや6D6のテーブルが呼び出せるのは分かるのですが、1D10でのテーブルの呼び出しがどうしても分かりませんでした。

掲示板の他の書き込みなどを見て見たのですが、この内容について書かれているところが見つけられなかったので、書き込ませていただきました。

アドバイスいただけると、とても助かります。
もし、解説しているところがありましたら、リンクを教えていただけるだけでもけっこうです。
よろしくお願いします
More
8 years 6 months ago #1561 by たいたい竹流
たいたい竹流 replied the topic: ダイスポットのテーブルの呼び出し方について
残念ながら、1d10の表用の関数はありません。
なぜなら今までに必要がなかったからです。
ですが、対応するのは簡単です。
方法は2通り

1.関数を作る。
表取得用の便利関数は
DodontoF/src_bcdice/diceBot/DiceBot.rb
で定義されています。

def get_table_by_2d6(table)
get_table_by_nD6(table, 2)
end


def get_table_by_nD6(table, count)
num, = roll(count, 6)

text = getTableValue(table[num - count])

return '1', 0 if( text.nil? )
return text, num
end

です。
だから、get_table_by_nD6 を応用して

def get_table_by_1d10(table)
get_table_by_nD6(table, 1)
end

def get_table_by_nD10(table, count)
num, = roll(count, 10)

text = getTableValue(table[num - count])

return '1', 0 if( text.nil? )
return text, num
end

こんな感じで新しく関数を作ればいいんです。自分で。自分のダイスボットのソース上に。
どどんとふのソースは全て公開されていますから、
既存の機能に不足があるようであれば、自由に自作・拡張するのがおすすめです。

2.ダイスボット表作成機能を使う
詳細は省略しますが、ダイスボットを作る機能があるので、それを使います。
(詳しくは解説本参照)
表を作ると、
DodontoF/imageUploadSpace/room_x (xは部屋番号)
のディレクトリにデータが出力されますので、それを移植すれば任意の環境でも動くようになります。便利!

以上です。
Moderators: くまかばらぁ
Time to create page: 0.117 seconds
Powered by Kunena Forum

Banner
作者にAmazonギフト券を送る
→宛先:This email address is being protected from spambots. You need JavaScript enabled to view it.
Donation